年末にプリンター買った話

それまでのは、もう15年以上使っていて、数年前に、いよいよインクカートリッジが入手出来なくなって、仕方ないので、ボトルのインクを買って、スポイトでカートリッジにポタポタインクを垂らして使っていたのですが、とうとう、インクを補充しても色がきちんと出なくなって、新しいの買いました。
ちなみに、以下が使っていたやつです。なぜ今(2018/1/9)19,800円で売られているのか皆目分かりません。
今更どういう人が買うんだろう??

で、プリンターなんか、年賀状と、あと年に1・2回くらいしか使わないし、使う時は戸棚からいちいち出して面倒だし、年賀状も枚数少ないし、キタムラカメラとかで印刷すればいいと思っていたのですが、いざ調べてみたら実は案外高かった。一方、ネットで調べるとプリンターは異様に安い。安いのは3,000円切っています。
そうはいっても、Primeといえど、配達を待つ余裕がなかったので、近所の家電量販店に行きました。
ネット程ではないですが、3千円台で売っています。すげぇ。プリンタが3千幾らで作れるとは!
結局、買ったの税込5,184円のプリンター。無線で印刷出来る優れものです。これで、いちいち戸棚から取り出してケーブルを繋ぐ必要がなくなりますした。

(↑買ったのこれですが、ネットの方が高い。なんでもネットが安いわけではないんですね。)
さて、会計の段になってお姉さんが、『インクカートリッジはどうされますか?』と。
『たくさん刷るなら買っておいた方がいいでしょう』などとおっしゃいます。
本当は20枚しか作らないんですが、『50枚くらいかな』と嘘を言います。
こんな所で見栄を張っても仕方ないのですが、20枚と言うのが、ちょっと恥ずかしい。
カラーと黒のインクカートリッジを買ったら、会計は結局九千円を超えました。
漸く、プリンターはともかく、インクは結構高いということを思い出しました。
そして、家に持ち帰ってみると、なにやらコピー機の様な造りになっています。
プリンターと思い込んで買ったけど実はコピー機だったのかと一瞬愕然としたのですが、コピーの機能もついたプリンターでありました。いやいや凄い。
お陰で今年は画素数去年の11倍のハイクオリティな年賀状が出来ました。
ちなみに、古いプリンターですが、ハードオフに持って行ったら、本体30円、電源ケーブル10円になりました。
いったい、幾らで売られて、誰が買うんだろう・・・。

コメント