バードテーブル弐号機

バードテーブル新調しました。
いい加減壊れかけていたんですが、2月に外壁を塗り直したときに、いよいよぶっ壊れてしまいまして。
最近は、ひまわりの種を置くこともなかったんですが、無いとなるとそれはそれで寂しい。
今回のテーマは、
「ありあわせのもので作る。」
です。
家の中を物色したら、木切れとベニヤの端材が見つかりました。
2012_04080084
適当に線引いて、のこぎりで切ります。
2012_04080085_2
今日くらいは、電気に頼らずやろうと思ったんですが、一度、電動工具の味を知ると、もはや抜け出ることはできません。
ネジは、工具箱の底に転がってたのを、色も長さもアソートで使います。
2012_04080086
塗装は、何年か前に玄関のドアを塗った時のあまりのペンキを使います。
これで、材料費は0円です。
乾くのを待つのが面倒で、さっさとひっくり返して塗っていたら、新聞紙がへばりついてしまいました。
さて、ペンキを塗る段になって、気づきました。
バードテーブルは、雨水がたまらないように、隅を一箇所切って置かないといけません。
そこはまあどんまいってことで、ドリルで大きめの穴を2つあけてよしとしました。
2012_04080088
支柱は残っていたので、新しく作った上の部分を、ドライバドリルで支柱に取り付けて完成です。
まあ、できあがりはこんな感じです。
やはり、バードテーブルがあると、見る角度によっては、庭がゴージャスに見えます。
さて、どんな鳥が来るんでしょうか?

コメント