きらきら輝く多摩川ダウンリバー

2024 5th
調布橋-2.73
2024.06.05

www.kaifugun-yamakawacho.net/

2024.06.05( Wed ) 多摩川 御岳・杣の小橋 → 釜の淵・柳淵橋(11.0km)
晴れ(青梅 max 27.1℃) 水位:調布橋 -2.74~-2.73

※調布橋水位は、2019年の台風19号の影響で、以前より40~50cm低い値を示します。


きらきら輝く多摩川ダウンリバー

川に着くまでのどうでもいい事

6月5日、今年3回目の多摩川に行ってきました。

数日前から天気がよさげな予報だったので、カヤボさんにお声掛けしたのですがその日はお仕事ということで、じゃあどうしようかなって、取り敢えず行かなくてもいいかなって思っていたのですが、その後6/5以外の予報がどんどん微妙な感じになってきて、前日には「もしかしたら明日は『解禁前最後の最高の天気な日』なのか?!」みたいになって、じゃあ行こうってなったのでした。まあどうでもいいです。

8:34釜の淵着。

駐車場はガラガラ。プールの跡地は市民会館があったところも含めてすっかり更地に。

跡地の使いみちはまだ決まってないみたいですが、何になるんでしょうね。

周囲が住宅で、道も広くないからたくさんの人が集うのは難しいですかね。

いやいや、プールやっていた時の夏場はそれなりに人は来てたか。

お金は落ちないかもしれないけど、市外から人を呼ぶ的なものではなくて、青梅市民用のものとかかが出来るといいかなあ。

なんか観光客行楽客を呼ぼうオーラが強くなると味わいがなくなるというか。

釜の淵、プールの跡地

釜の淵、プールの跡地

釜の淵公園大柳駐車場

釜の淵公園大柳駐車場

それで、青梅駅に着いたのが9:30頃。なんと次の電車は40分以上先の10:14。

おかしい!

前回は土曜で今日は平日だから気を付けないといけないなと、電車もバスも時刻表を確認したのに。そしてバスの時刻は土曜より早かったからわざわざ早く家を出たのに。

なんか、土曜のバスの時刻と平日の電車の時刻が同じ9:24で、それでこんがらがって、何かがごっちゃになってしまったのではなかろうか。もう最近こういうの多過ぎで不安になりますけど、大した問題でないから間違えるんであって、飛行機とか新幹線とか、電車も日に3本しかないとかだったら間違えたりしないと信じたい。

まあこれもどうでもいいことです。

御岳橋(工事中)

御岳橋(工事中)

平日なので電車はガラガラでした。

御岳橋は工事中。

橋から三つ岩を観察しようとしたけど、手前側は養生の幕でうっすらとしか見えず。

橋脚には何層も足場があってかなりカッコいい。見学したい。

ダウンリバーレポート

電車は空いていたけど、川にはけっこう人がいました。

杣の小橋左岸ではラフト3艇が準備中。こちらも邪魔にならないように隅っこで準備。ガイドさんによる諸注意やお客のウケの取り方など耳ダンボで聞いてました。安全確保だけでなくジャングルクルーズの船長的スキルが要るんですね。ガイドさん海外の方でしたけど日本語上手すぎ!

スタートは11:17。
水温は13℃。

気温もそれなりに高く、天気は文句なし。微かに新緑感の残る木々の葉っぱと、もうすっかり夏の葉になって、きらきらと太陽の光を反射している木があって実にいい感じ。そして、ホワイトウォーターの波頭の白いところが眩しくて嬉しい。

やっぱり多摩川のダウンリバーで一番大事なのは天気ですね。

今回は三つ岩エディキャッチを試してみたけど、やっぱり一つ目には入れず。

水温が13℃という事と水量もややあったので、ちょっとビビってしまいました。

いつか入れる日は来るのか? もしかして右から行けばいいのか?

三つ岩の先ではインバウンドなのか海外の方のダッキーが4艇。多数のダッキーを一度に見るのは久し振りで懐かしい。



御岳橋

御岳橋

御岳小橋

ウグイの産卵場の囲い

楓橋

楓橋

軍畑大橋

テニスコートに鳥よけのライン

テニスコートには、鳥よけ(?)のラインが2本渡してありました。

右岸側が高くなっていて航行可能です。

左岸から中央部は低くなっていて、水位にもよりますが航行不可。

この日の水位的にはリンボーダンスでギリギリくぐれる感じ。

もちろん右側通りました。

ランチはテニスコートの先を左に曲がったところの右岸。

日陰があって艇の空気を抜かなくていいのがポイントですが、石ころが大きいのが玉に瑕。

コーヒー飲んでおにぎり食べてコーヒーおかわりして、あとは寝転がって過ごすのですが、石ころが大き目なので整えるのに骨が折れます。出っ張って痛い部分の石をどかすと今度は別の場所が当たって痛い。身体をズラして調整しているうちにいい感じになるのですが、身体を起こすと振り出しに。

テニスコートの先の右岸

それでもなんとかいい感じに整えて、目を閉じて宇宙の起源についてぼんやりと考えていると、誰かが呼びかける声、体を起こすと目の前をパックラフトが1艇通り過ぎていきます。一言二言会話を交わします。青梅まで行くとの事。

なんというか、テニスコートより下流でカヌーに出会うと、なんとなくほんの少し嬉しい。

ふたたび姿勢を戻し目を閉じて、世界の平和と人類の幸福について暫く考えて、後半の部スタート。

暫く漕ぐと、好文橋の先の右岸で先ほどの方がランチ中。

通り過ぎざまにご挨拶して進みます。

そういえば、和田橋の先のポンプ場の所で、カラスが行水してるの見ました。

生まれて初めてみました。カラスって行水するんですね。


14:10 釜の淵・柳淵橋にゴール。

天気も良くて、水位が低くなくて、水も綺麗で、適度に水面が賑やかで、実に気持ちよくていい感じの川下りでありました。

片付けていたら先ほどの方がゴール。帰りがけに少しだけお話し。

それから、黄色いソロ艇のダッキーが柳淵橋を潜って行きました。どこまで行くんだろう。柳淵橋の先へ行く艇を見るとこれも少し嬉しい。

注意箇所

3本堤の先の右岸

2024.06.05 調布橋:-2.74~-2.73
3本堤の先の右岸

3本堤の先の右岸

3本堤の先の右岸

3本堤の先の右岸

三本堤の先の左カーブの右岸、擁壁が崩れているところです。
前回(5/25 調布橋水位-2.82)は見えていた、川側に倒れている部分が水面下ギリギリになって遠くから見えません。
かなりぶつかりたくない雰囲気です。

【参考】2024.05.25 調布橋:-2.82
3本堤の先の右岸(5/25 調布橋水位-2.82)

3本堤の先の右岸(5/25 調布橋水位-2.82)

3本堤の先の右岸(5/25 調布橋水位-2.82)

3本堤の先の右岸(5/25 調布橋水位-2.82)

釣師の状況

解禁前の平日だけあって4人くらい(たぶん)。
そのうち、リール竿の人が半分くらい(たぶん)。

定点観測

3本堤

3本堤(1本目)

3本堤(1本目)

3本堤(2本目)

3本堤(2本目)

3本堤(3本目)

3本堤(3本目)

神代橋下流の障害物

この日の調布橋水位は-2.74~-2.73。この水位だと、上流側からは右側の部分は見えますが左側は水面下。

漕いだその後

帰宅後

細ネギを切って削り節を載せてポン酢しょうゆをかけて頂きます。

なんか凄く美味しい。

ということで、いい感じの一日でありました。

追伸:
解禁前の最後の最高の天気と思われましたが、その後天気予報が変わって、まだまだ最高の日が残っていそうです。

Data

河川 :多摩川
コース:御岳・杣の小橋 → 釜の淵・柳淵橋 ( 11.0km )
用艇:NRS バンディット1
メンバー:ソロ
天気:晴れ。
釣師:4人くらい??
水位:普通
 水分水質データベースによると調布橋水位は、-2.74~-2.73。
 ※調布橋水位は、2019年の台風19号以降、以前よりも水位が低めに出ています。
 40~50cmくらいプラスしてお考え下さい。

水質:普通に綺麗
水温:13℃(11:09 杣の小橋)
気温(青梅):気象庁によると青梅の最高気温:27.1℃。

スタート地点駐車場:--
ゴ ー ル地点駐車場:釜の淵公園大柳駐車場(700円)
タクシー:-
電車:青梅→御嶽(178円)
バス:大柳→青梅駅前(178円

昼食:おにぎりとコーヒー
服装:化繊の短パン 、化繊のTシャツ2枚

旅程。2024.06.05
7:42 出発
8:43 釜の淵公園大柳駐車場着
9:16 大柳バス停発
10:14 青梅発
-:-- スタート地点着
  11:17 ( 0:00 -  0.0Km) スタート(杣の小橋)
  --:-- ( -:-- -  0.5Km) 御岳橋
  --:-- ( -:-- -  0.6Km) 御岳小橋
  --:-- ( -:-- -  1.4Km) 鵜の瀬橋
  11:37 ( 0:20 -  1.9Km) 楓橋
  11:53 ( 0:36 -  3.1Km) 軍畑大橋
  11:58 ( 0:41 -  3.8km) 喜久松苑
  12:05 ( 0:48 -  4.5Km) 奥多摩橋
  12:09 ( 0:52 -  4.9km) テニスコート
  昼食 テニスコートの先の右岸でランチ( 68分くらい 12:13 - 13:21 )
  13:26 ( 2:09 -  5.7Km) 好文橋
  13:35 ( 2:18 -  6.9Km) 神代橋
  13:45 ( 2:28 -  7.9Km) 和田橋
  14:04 ( 2:47 - 10.2Km) 万年橋
  14:10 ( 2:53 - 11.0Km) 柳淵橋・ゴール

※距離はキョリ測にて測定しました。時間は写真のタイムスタンプなどから適当に調整。
★2020年度より、距離を修正しました。



(20234.06.09 up)

修正履歴:
 

・IPアドレスの一部を表示します。

やまかわさん

やっぱり基本の御岳ですよねぇ。
私が電車で青梅・御岳エリアへ行こうとするとどこかで混雑する乗り換えや混みあう列車が避けられないため、つい足が遠のきがちになります。
でもダウンリバー後の満足感は高いんです。水がきれいですし。

そうこうしているうちに鮎シーズン前に行けずに終わってしまいました。秋には一度は行きたいと思います。

おはようございます。

多摩川はいいですよねー。
1)水が綺麗で、2)人工物があまり見えず、3)ほとんどの橋に橋脚がなく、4)釣り人も紳士的で、5)しかも遠くないので自分的には五拍子揃ってコスパ最高です。

たしかに大荷物だと混雑電車を思うと萎えますよね。西武新宿線を使ったとしても馬場までが混むのでしょうか?

鮎釣りですが、私は解禁後は平日だと7月上旬、土日でも中旬くらいに再開させています。秋とおっしゃらず気持ちいい夏の間にぜひお出かけください。