2022 3rd 備えなければ憂いあり

2022.05.30( Mon ) 多摩川 御岳・発電所 → 河辺・グラウンド ( 15.4km )
晴れ(青梅 max 29.3℃) 水位:調布橋 -2.97 ~ -2.93

※調布橋水位は、2019年の台風19号の影響で、以前より40~50cm低い値を示します。


index

  1. 川下りレポート
  2. 今日の沈
  3. 今日の危険個所
  4. データ

川下りレポート


日曜劇場の『マイファミリー』。次回最終回なんですが犯人は誰なんだろう??


それで、なんかずっと多摩川しか行ってないので、このレポートも完全に惰性です。

それほど漕ぎたかった訳ではないのですが、御岳→河辺の全行程動画の2022年版を作ろうかと思い立ちました。

まあ、2021年版があるので、あんまり代わり映えはしない事は容易に想像できるのですが、障害物の状況とかも変わったし、撮っておくかと思ったのです。

29日の日曜は天気は良かったものの今一つテンションが上がりません。それに、人が多いと顔の映り込みの処理とかが面倒になるというのもあります。

とりあえずパスしたものの、夜になって予報を見ると翌日の月曜も悪くはないではないですか。

ということで、「明日は『御岳⇒河辺 全行程動画2022版』を撮りに出掛けよう!」ということになりました。

誰か誘いたいところではありますが、会話が入ったり、顔が映り込んだりするからこれはソロでないとダメなんです。

全行程動画なので全行程撮りっぱなしです。つまりアクションカムのバッテリーの準備がとても重要です。

でも、『バッテリーは確認してないけど、5個もあるからまあ何個かは大丈夫だろう。ヨシ!』

そして、『防水デジカメのバッテリーも確認してないけど2週間前に使った時はFULLだった様な気がするから大丈夫だろう。ヨシ!』

そうして、嗜む程度に飲んだ後、NetFlixを観ながら寝落ちしたのでありました。


そして翌朝。天気晴朗。

さあ出掛けようと準備を始めまして、まあ一応念のためにアクションカムの電池確認しておくか。

そしたらなんと5個ある内の3つはエンプティ。2つは満タンから1メモリ下がった状態。

マジか?!

加えてデジカメもエンプティ。

備えなければ憂いあり!!

前回の川下りで準備と確認が大事だと書いたのに、学習能力ゼロなのが悲しい。

日を改めるか?

でも、小学生の時の水泳がある日の様に既に水着用ショーツの上にネオプレーンの半ズボンも履いています。この段階での中止は悲しい。

ということで、この期に及んでバッテリーの充電を始めます。とはいえ空っぽのバッテリーをフル充電してたら何時になるか分かりません。

20分くらいで見切りをつけて続きは車のアクセサリー電源で充電しながら河辺に向かうことにします。

満充電が3つあれば大丈夫だろう。。。


とはいえ、まずこの対応がダメダメですよね。全行程の動画撮影を最優先とするなら、たとえ出発が遅れても充電すべき、もしくは海水パンツを制服の下に履いていたとしても中止にして日を改める。

そういう目的オリエンテッドな行動が必要です。

でも、午後の後半から雲が出る予報。それでは詰らない。

どうせなら全行程撮るけど、川下りも楽しみたい。

という事で、アクセサリ電源で充電しつつ、しゅっぱつ。


そして、重ねてダメダメなのは5個あるバッテリーはどれもへたり気味なのですが、比較的マシなのとそうでないのがあって、しかもそれらの区別がつかず混ざっているのです。

マジックとかで印をつけておけばいいのに。

河辺に着いてからも暫く充電していたのですがいつまでもしている訳にもいかずタクシーを呼びます。

そう、タクシー。

去年は歩いたのですが、あの急坂がすっかりトラウマになってしまいました。



ちなみにタクシーは河辺駅まで700円+迎車300円でした。


さて、結局のところ、ヘタレを選んでしまったのか、車中充電した電池は、電源を入れた途端にエンプティ。

これで、残るは満タンではない電池が2個になりました。さらに電源をいれて暫くすると目盛りが下がります。

もうなんとなく、河辺まで電池は持たないなという雰囲気です。

『アポロ13号』の酸素残量がどんどん減って行くシーンが頭をよぎります。

そうだ、電力を節約するのだ!

まずはGPSをオフ、そして、wi-fiもオフにします。

果たしてこれで河辺まで電池は持つのか?


結論から言いますと、釜の淵から少し下ったあたりで、最後の1アンペアを使い切ったのでありました。


* * * * * *


さて、川下りそのものについても少し触れておきましょう。

スタート時の調布橋水位は、-2.96。低いです。

艇を降りはしませんでしたが、何ヶ所か底を擦るところがありました。

もし、買ったばかりの艇なら、何回かは艇を降りたでしょう。

そして前半は気持ち良かったのですが、後半は結構風が出て来ました。

釜の淵から先は、ちょっと軽い修行でありました。


朝 河辺・市民球技場

三つ岩(調布橋-2.96)

御岳橋下

杣の小橋下

発電所・放水口

満身創痍のバンディット 予防処置のテープ

電力なし!

御岳小橋下流

楓橋

軍畑大橋下流

軍畑大橋

喜久松苑の川原

テニスコート

ブリヂストン奥多摩園対岸

スタバなう。

和田橋の下流 ポンプ場のあたり

本日の縁側ディナー

そして、本日の縁側ディナー。アミューズブーシュは下仁田産のさしみこんにゃく。アペリティフはグリーンラベル。ああ、五臓六腑に染み渡る。


今日の沈

なし。


今日の注意箇所


神代橋下流のコンクリート塊

鉄筋は切断・除去されていますが、コンクリートと一体化した鉄骨は残っていますので、注意する必要があります。

上流から

下流から


調布橋の手前の水中の岩にログ

調布橋の手前です。
なにやら、ログっぽいものが見えたので、通過した後、上陸して調査してみました。

水中の岩に、ログやら木の枝やらが引っかかっています。

細い枝は除去できましたが、ログは動きませんでした。


調布橋の手前の水中の岩(ログあり)

調布橋の手前の水中の岩(ログあり)

Data

■河川 :多摩川
■コース:御岳・発電所 → 河辺・市民グラウンド ( 15.4km )
■用艇:NRS バンディット1
■メンバー:ソロ
■天気:晴れのちやや曇り
■釣師:少し、多かった。
■水位:かなり低め
 水分水質データベースによると調布橋水位は、-2.97 ~ -2.93。
 ※調布橋水位は、2019年の台風19号以降、以前よりも水位が低めに出ています。
 40~50cmくらいプラスしてお考え下さい。

■水質:結構澄んでいました。いい感じ。
■水温:14℃ ( 発電所 10:30頃 )
■気温(青梅):気象庁によると最高気温:29.3℃。

■スタート地点駐車場:-
■ゴ ー ル地点駐車場:河辺・市民球技場の駐車場(無料)
■タクシー:河辺市民球場→河辺駅(700円+迎車300円)
■電車:河辺⇒御嶽
■バス:-

■昼食:おにぎりとコーヒー
■服装:半ズボンのネオプレーン + 化繊の短パン 、化繊のTシャツ2枚

■旅程。2022.05.30
   10:37 ( 0:00 -  0.0Km) スタート
   --:-- ( -:-- -  0.5Km) 御岳橋
   --:-- ( -:-- -  0.6Km) 御岳小橋
   --:-- ( -:-- -  1.4Km) 鵜の瀬橋
   --:-- ( -:-- -  1.9Km) 楓橋
   --:-- ( -:-- -  3.1Km) 軍畑大橋
   --:-- ( -:-- -  3.8km) 喜久松苑
   --:-- ( -:-- -  4.5Km) 奥多摩橋
   --:-- ( -:-- -  4.9km) テニスコート着
   --:-- ( -:-- -  5.7Km) 好文橋
   ブリヂストン奥多摩園前にて休憩 ( 81分くらい 11:48 - 13:09 )
   --:-- ( -:-- -  6.9Km) 神代橋
   --:-- ( -:-- -  7.9Km) 和田橋
   --:-- ( -:-- - 10.2Km) 万年橋
   --:-- ( -:-- - 11.0Km) 柳淵橋
   --:-- ( -:-- - 11.5Km) 鮎美橋
   --:-- ( -:-- - 12.5Km) 調布橋
   --:-- ( -:-- - 13.3Km) 下奥多摩橋
   14:50 ( 4:13 - 15.4Km) 河辺グラウンド

※距離はキョリ測にて測定しました。時間は写真のタイムスタンプなどから適当に調整。
★2020年度より、距離を修正しました。


(2022.06.06 up)
修正履歴:

・IPアドレスの一部を表示します。