| ||
SPECIAL Report 御岳〜青梅 台風19号後の状況 2019.10.30(Wed) 今回の台風19号は、御岳〜青梅にも被害をもたらしました。 まず、被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。 私は、日頃、多摩川には大変お世話になっている身です。 なにか、自分にも出来る事を考えたいと思います。 10/30日、御岳から青梅の状況を見に行ってきました。 御岳小橋流失については、既にネットで知っていましたが、自分の目で見るのは衝撃的でした。 また、テニスコートの川原への入り口部分の地面とよう壁が流失していて車輌進入不可になっているのもショッキングな光景でした。 ※以下、2019/10/30時点の情報となります。 また、以前から発生している状況も含まれているかも知れません。 1.交通関係 吉野街道は御岳橋〜軍畑大橋間が通行止めになっていました。 ただし、警備員の方に話せばいずれも進入可能で、玉堂美術館へは御岳側から、寒山寺であれば軍畑大橋から進入すれば行く事ができます。 ( 「御岳橋」信号付近 ) 2.御岳橋〜御岳小橋 1) 御岳小橋流失 これは衝撃的です。 警備員の方に聞いたところでは、橋は浸からなかったが、流木が引っかかって、その抵抗で流失したとのことでした。 御岳小橋左岸のトイレまで水が来たそうです。 玉堂美術館は閉館中、11/2の開館に向けて作業中とのことです。 ( 左:左岸(交流センター)より 右:右岸(玉堂美術館前)より ) ( 左:上流(右)側のH項が曲がっている 右:橋の部材が木に引っかかっている ) 川原に橋の残骸を視認。 H鋼が曲がっていたり、橋の一部の太い管が流されて曲がっているのには、水の力の大きさを思わせます。 御岳小橋左岸上流側のイベント時に本部テントなどを立てる辺りは、地面が流出したため土砂を入れて復旧作業中との事。 その広場については、11/2の復旧予定というお話でした。 2) 遊歩道は両岸とも閉鎖。 遊歩道は両岸とも閉鎖されています。 御岳橋の上から一部、路盤流失箇所を確認。 ( 御岳橋より上流方向 ) ( 10/30現在、交流センターより下は立ち入り禁止 ) 3. 発電所 駐車場から遊歩道へ降りる入り口部で立ち入り禁止になっていて降りることはできませんでした。 4. 寒山寺・楓橋 楓橋は健在で通行可能ですが、遊歩道は閉鎖されています。 ( 左:楓橋左岸側のたもと。 右:左岸のままごと屋の下 ) ( 楓橋より下流方向 ) ( 楓橋より上流方向 ) 5. 軍畑大橋 1) 上流方向 特に変化無し 2) 下流方向 中州の左岸側の水路が拡大している。今後航行可能となるかも。 ( 軍畑大橋より下流方向 ) ( 軍畑大橋より上流方向 ) 6. 喜久松苑の川原 川原へ降りる階段部分に土砂押し寄せた感じで堆積しています。 土砂が盛りあがっって川原が高くなる一方で、流路がぐっと手前側によって、川原が狭くなっているようでした。 また、今回発生したものか分かりませんが、対岸の斜面が崩落しています。 ( たしか、階段はもっと段数があったような記憶があります。 ) ( 対岸の斜面が崩落しています。 ) 7. 奥多摩橋 1) 上流方向 特に変化無し 2) 下流方向 特に変化無し ( 左:上流方向 右:下流方向 ) 8. テニスコート テニスコートの川原は大変な状況になっていました。 川原に入る入り口部分の地盤と、一部のよう壁やガードパイプが流されています。 現時点で車輌の進入は不可能です。 ここも、大量の土砂が押し寄せて、川原の高さが上がっています。 9. 釜の淵 駐車場は水に浸かった様です。 下流側の半分は柵が倒れていて、閉鎖されていました。 水量が多いせいもあると思いますが、柳淵橋付近での上陸が難しそうな感じです。 すこし、上流での上陸が必要かもしれませんが、上流側も川原の高さが上がっているように見えました。 10. 調布橋水位計 三つ岩が下記の写真の状態で、調布橋水位は-2.18でした。( 水分水質データベース 10/30 調布橋) 既にネットに上がっていますが、台風前より、数字が低めに出ている様なので今後注意が必要です。 今回の調布橋水位の最大値は2.38です。 2007年9月の最大が1.73なので、今回は65cmも水位が高かったことになります。 参考 水分水質データベース 調布橋 2019/10/12〜13。(max 2.38) 調布橋 2007/09/06〜08。(max 1.73) 11. 流出物 今回、方々ではしご、金網、鉄板などの障害物を見ました。 御岳小橋の構造物も流されているようですので、大変危険です。 水が透明になるまでは大人しくするのはもちろんですが、その後もエキスパートのアップするポートを待った方がよいでしょう。 Tweet Follow @yamakawacho (2019.10.31 up) 修正履歴 |