川のむこうのふしぎな町
観てきました。 映像に悲惨なシーンはないとは訊いていたものの、そうではないにしても思いっきり陰鬱な気持ちにさせられるんだろうなと覚悟しつつびくびくして観たのですが、そういう類いの映画ではありませ
171
2024-05-30 16:12:41
2024-05-31 16:53:19
♡ː1
👀ː35
コメː
行ってきました。 だいぶ日にちが経って、もうあらかた記憶も揮発して、学校名とタイトルを見ても内容が思い出せなくなりつつありますが、一応自分の為のメモとして形だけ残しておきます。
168
2024-04-25 22:42:44
2024-05-04 10:21:30
♡ː0
👀ː59
2024.04.09 眉山山頂から撮った風景。それだけ。
165
2024-04-12 16:04:34
2024-05-05 10:30:58
👀ː7
初日に行くと暇人だと思われそうで嫌だったんですが、この先はちょっと忙し目になるので今日はオフにして行って来ました。 なんか駅からの往路、スーツ着た親子連れが多いなと思っていたのですが、なんと!今
164
2024-04-02 13:14:02
2024-04-14 06:49:45
👀ː32
あっという間に今年も4分の1が過ぎてしまいましたので、第一四半期のログです。
163
2024-03-30 15:57:07
2024-04-01 11:48:24
👀ː19
今日公開のオッペンハイマー観てきました。 いやーなんというか、想像していたのとかなり違いました。
162
2024-03-29 14:11:17
2024-03-29 15:58:59
👀ː30
女子美の卒展に行ってきました。 今年はムサビ、藝大の卒展と五美大展に行って、もう終わりかなと思っていたのですが、TLに女子美卒展のツイートが流れて来てやっている事を知りました。
161
2024-03-11 22:45:34
2024-03-31 09:37:09
👀ː107
2月も下旬で今更ですが、去年(2023)行った、美術館と博物館などのまとめです。 既に2024年版を見てしまった卒展や恵比寿芸術祭は記憶がかなり怪しい。。。 (※尚、企画展の名称は正確ではありませ
160
2024-02-20 23:07:11
2024-02-21 14:21:37
👀ː47
今年作った「海部郡山川町のブログ」、せっかく作ったのでこれはアクセス数なども見える化した方が良いだろうと、記事別アクセス数のレポートを作ってみました。 このような大して必要のない物が増殖していく
159
2024-02-17 21:54:08
2024-02-17 22:33:15
👀ː28
最近暇ですから、掲示板にはじまり、SNSにBLOG、問い合わせフォームなどいろいろ作っておるわけですが、ちょっと訳が分からなくなってきたので、ドキュメントを作りました。 偉いっ。
157
2024-02-12 22:13:49
2024-02-13 10:32:08
👀ː133