2011-11

スポンサーリンク
多摩川

根岸屋再訪

先週土曜、漕いだ後に、東青梅の根岸屋へ。 前回は普通のカレーうどんだったんですが、今回は、もりカレーうどんです。 お値段は¥680。 こちらも、割と濃い目というか、普通のカレーにつける感じです。 麺は、やはり武蔵野うどん風な感じの麺です...
カヌー

御岳・もしかしたら漕ぎ納め?

今日はソロで放水口~喜久松苑。 天気は申し分のない晴れですが、氷水のように冷たい水。 温度計を忘れたんですが、手を浸した感じとしては、5℃くらいでしょうか?。 紅葉はちょっとピークを過ぎた感じでした。 先週末あたりが、一番よかったんでしょ...
カヌー

国土地理院の地形図から送電線が消える?

最近は、googleやyahooなど、ネットの地図や衛星写真が充実していて、あまり出番がなくなってきた国土地理院の地形図ですが、ちょっと前までは、川くだりに欠かせない重要なアイテムでありました。 ネット地図が登場した後も、地形やの記載が充実...
多摩川

調布橋 ( 青梅探訪シリーズ5 )

青梅探訪シリーズもいよいよ最終回。 たった一日のネタでよく5回も引っ張りました。 で、釜の淵のあとは、調布橋へやって来ました。 というのも、暫く前に「調布橋水位の研究」をUPしましたが、やはり、実際に水位計を見ておきたい。 そして、水位計の...
多摩川

鮎美橋と柳淵橋 ( 青梅探訪シリーズ4 )

「宮崎家住宅」をでると、直ぐのところに「鮎美橋」があります。 そもそも柳淵橋より先は年に2・3回しか行きませんが、橋を渡るのはやはり初めてです。 ↓:鮎美橋より上流方向 ↓:鮎美橋 ↓:鮎美橋より下流方向 そして、柳淵橋へ向かいます。...
にちじょうせいかつ

釜の淵・青梅市郷土博物館 ( 青梅探訪シリーズ3 )

御岳を後にして、次は釜の淵に向かいます。 行き先は、「青梅市郷土博物館」。 釜の淵には何十回となく、足を運んでいますが、「青梅市郷土博物館」へ行くのは実は初めてです。 いつも、多摩川にお世話になっていながら、目を向けるのはいつも川だけ。 川...
にちじょうせいかつ

御岳・銀杏・三つ岩 (青梅探訪シリーズ2)

2011/11/12(土)。 日向にいたら暑いと感じるときもあるくらいで、絶好の川くだり日和なんですが、まあなんとなく、この日は青梅の散策に出かけたのでありました。 東青梅でカレーうどんを食べた後は、御岳へ向かいます。 台風12号の後、三つ...
にちじょうせいかつ

東青梅・根岸屋・カレーうどん (青梅探訪シリーズ1)

こっちのBlogに書くネタではないんですが、3つどころかひとつのBlogの更新もままならないので、いたし方ありません。 青梅方面のツィッターとか、Blogやらに時折出てくるので、一度行って見たいと思っておりました。 東青梅は根岸屋に行ってき...
未分類

入間基地 航空際2011

そうそう、文化の日に入間基地行って来ました。 航空祭、ブルーインパルスが飛ぶやつです。 基地の中に入るのは15年ぶりくらいでしょうか? いやあ、とにかく人が多い。多い。 何人くらいいるのか見当もつきません。 5万人か10万人か。 後になって...
映画と音楽

スティーブジョブズ

読み終わってもないのに、人様に勧めるのは気が引けますが、こういうのは旬がありますんで・・・。 この本、会社のデスクにおいておくと、いろんな人が立ち止まります。 ( まあ、会社が割りとIT系というのもありますが・・・ )  結構、コミニュケ...
にちじょうせいかつ

風邪引いたもんで

先週末、風邪ひきまして。 めったに風邪引かないんで、ちょっとネタにします。 木曜から微妙に調子悪くて、金曜は出社したものの、定時を待てず17時前に退社。 最寄り駅からは、歩く気力もなくタクシー乗り場へ。 家についたら、まっさきに布団を敷いて...
スポンサーリンク