鮎喰川・園瀬川 2010.08.10-13 やって来ました。今年も徳島の川! ■第1日 2010.08.10 鮎喰川 行者野橋上流 ![]() ![]() 夏本番になってからは雨が降ってないからでしょうか。 あまり、水はきれいではありません。 平年より、悪いレベルです。 ![]() この後、園瀬川に移動して釣りをしましたが、デジカメの電池切れで写真ありません。 ■第2日 2010.08.11 鮎喰川 ![]() ![]() この日はピーカンです。そして、依然平日なので空いてます。 11時の水温、27℃。 ![]() 水もそうですが、川底の石も岩も砂も、苔というか、藻みたいなので覆われています。 ![]() ![]() ![]() ■第4日 2009.08.13 (12日はお休みです。) ![]() 11時の水温、28℃弱。 ![]() ![]() ![]() 3メートル防水ですが、時々ちょっとオーバーしました。 水圧がかかると、液晶パネルの中央に、水が浸入したような模様が現れましたが、浮上すると消えて、特に問題はありませんでした。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入れ食いです。 「お父さんも釣りすれば」と下の子はいいますが、 やれ餌つけてだの、針はずしてだの、入れ食いな分、それどころではありません。 一方、上の子は「食べもしないのに残酷だ」と、漫画を読んでおりました。 ![]() ![]() 網ですくっても獲れます。 今年は、水質、川底の状態がかなりイマイチでした。 来年はきれいになるといいなあ。 (2010.08.24 up) ひとつ上へ TOP Copyright(C) 2010 Umi Yamakawa all rights reserved. |