小さな畑のTOPへ
|
|
||||
2009/01/18(土) ( 曇り ) 最終回 |
|||||
小さな畑のレポートも、いよいよ今回で42回目を迎えます。 そして、今回が最終回であります。 いらっしゃるかどうかわかりませんが、ご覧いただいた方、ありがとうございました。 今シーズン、沢山の野菜を育んでくれた畑とも、もう少しでお別れであります。 もう、畑はスッカスカです。 この日は残った野菜を全部収穫します。 寒さの所為か、外側の葉っぱは萎れています。 年末に土寄せしたんですが、風雨にさらされた所為か、 すっかり首が出ています。 結局ミニ大根は萎れてしまい、 小松菜も間引き菜だけで終わりました。 寒さには勝てなかった様です。 ただ、それも無理からぬ事で、 最後に土を掘ってみると、 ミニ大根の下の土は凍りついておりました。 ミニ大根たちのすぐ近くの地面です。霜柱というか、凍土というか土と氷が交互に何層も重なっています。 下の子が乗っても壊れません。 板状の凍った地面を持ち上げてみました。下の子は熱心にいろいろ調査しておりました。 子供が蹴飛ばしてもびくともしません。さすがに父が蹴ったら壊れました。 全部収穫して、枯れた葉っぱも処分して、 適当に畝を崩して、これで、おしまいであります。 いや、感無量です。と言いたいところなんですが、 とにかく寒くて、子供は「帰ろう」コールの連呼で、 そそくさと畑を後にしたのでありました。 わたしのレポートはこれでおしまいであります。 収穫 ■1/18の収穫 白菜 ・・・・・・・・2株 大根 ・・・・・・・・2本 小かぶ・・・・・・・・3個 小松菜(間引き菜)・・・少々 |